Lombok blog
ロンボクブログ
絶対に食べてほしい!ロンボク島の郷土料理

ロンボク島は美しいビーチや自然だけでなく、ピリ辛でフレッシュ、そして味わい深い伝統料理でも知られています。観光に来たら、海だけじゃなくて、ぜひグルメも楽しんでくださいね👇
1. アヤム・タリワン(Ayam Taliwang)
ロンボク料理の代表格!若鶏を炭火で焼き、スパイシーな特製ソースがしっかり染み込んでいます。プレチンカンクン(空芯菜)とご飯と一緒に食べるのが定番です。

2. プレチン・カンクン(Plecing Kangkung)
茹でたカンクン(空芯菜)にトマトとエビの発酵ペースト、ライム入りの辛いソースをかけたさっぱり料理。アヤム・タリワンとの相性抜群!

3. サテ・レンビガ(Sate Rembiga)
レンビガ地区(マタラム)発祥の牛肉サテ。甘辛いタレがしっかり染み込み、柔らかくてジューシー! 他のサテとは一味違う美味しさです。

4. ブブルック・トロン(Beberuk Terong)
生のナスをカットして、生のトマトチリソースをかけたサラダのような一品。ピリッと辛くてさっぱり、暑い日にぴったり!

5. サテ・タンジュン(Sate Tanjung)
魚(主にカツオやマグロ)を使ったロンボク北部の名物サテ。独自のスパイスで味付けされた魚の旨味がたまりません!

6. アレス(Ares)
若いバナナの幹をココナッツミルクと伝統スパイスで煮込んだ郷土料理。優しい味で、儀式やお祝いの席でよく出されます。

7. ナシ・バラップ・プユン(Nasi Balap Puyung)
ご飯の上にスパイシーな鶏そぼろ、揚げ豆、サンバル、時々ココナッツフレークがのったボリューム満点のワンプレート料理。ランチに最適!

皆さんに、ロンボクの料理を知ってもらうために書いてみました。
皆さんがこのブログを読んで、ロンボクの料理を食べてみたいと思ってもらえたらうれしいです。
今回の記事はここまでです。
次回は移住について書きます。
もし皆さんからも知りたいことがあれば、その記事について書きますので、会社のインスタグラムやウェブサイトからお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。